Quantcast
Channel: TYO magazine » Editor’s Eye
Browsing all 195 articles
Browse latest View live

美しすぎるフレームの数々──”The Spectacle”トランクショウへ

みなさん、こんにちは。若干暖かくなってきたトーキョーの街、いかがお過ごしですか?さて、先日は銀座のインターナショナルアーケード内にあるセレクトショップ”MINORITY REV(マイノリティレッブ) [...]

View Article


『TeZukA』。。。

みなさん、こんにちは。急激なポカポカ陽気にとまどってしまう今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。先日は、ベルギーのアントワープ出身のコンテンポラリーダンサーで振り付け師の”シディ・ラルビ・シェルカウイ& [...]

View Article


地球の神秘『金環食』

みなさん、こんにちは。寒くなったり、暑くなったりで、体調がメチャクチャな今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか?さて、2012年5月21日は、日本国内での観測は25年ぶりとなる『金環食』でした。『金環食』とは、地 [...]

View Article

孤高のベーシスト、松永孝義さん逝く

2012年7月12日、元”MUTE BEAT”のベーシスト、”松永孝義”さんがお亡くなりになりました。7月12日午前11時、肺炎のため横浜の病院で死去したとのこと。まだ [...]

View Article

中村勘三郎さん、逝く

歌舞伎役者の”中村勘三郎”さんが、2012年12月5日の午前2時ごろに亡くなったとのこと。まだ、57歳という若さ。残念だ。中村さんといえば、2年前のNODA MAP公演『表に出ろいっ!』の [...]

View Article


あけまして、、、、

あけましておめでとうざいます。本年もどうぞよろしくおねがい申しあげます。TYO magazine 編集長カネコ ヒデシ

View Article

信念のご挨拶──2013年は『発』

みなさまあけまして、おめでとうございます。2012年は、たいへんお世話になりました。本来ならばサントリーのシングルモルトウイスキー『山崎10年』と、ショットグラスを両手に、直接攻撃的なご挨拶におうかがいすべきトコ [...]

View Article

ついに3周年!ありがとうございます!!──『TYO magazine』

“トーキョーローカライズ”をモットーに、独断と偏見をもって、そしてワガママにトーキョーのカルチャーをご紹介してきましたWEBマガジン『TYO magazine/トーキョーマガジン』が、本日20 [...]

View Article


『TYO magazine』創刊3周年”プチ”イベント──『Japanese Soulナイト』

みなさん、こんにちは。2013年もすでに2月、いかがお過ごしですか?さて、弊誌WEBマガジン『TYO magazine』が、2013年2月1日で創刊3年目をむかえました。コレも、いつも応援してくださっているみなさまの [...]

View Article


チャンスはダレにでもある──日本から世界へ

日本で活動しているクリエイターのみなさんは、『eYeka』というサイトはご存知だろうか。さまざまな企業が、世界中のクリエイターとコラボレーションをはかるために、ビデオ、デザイン、写真などのクリエーションを募集している [...]

View Article

あのヒトの半生、、、──NODA・MAP『MIWA』が、ついに公開!

さあ、ついに2013年10月4日より公開となる、”野田秀樹”ひきいるNODA・MAP新作第18回公演『MIWA』。お話の中心人物は、”MIWA”、、、そう、あのR [...]

View Article

ヒゲとメガネが世界を救う、、、のか?──『HGM48』

ヒゲとメガネのプロ集団『HGM48』が発足し、トーキョーのさまざまな場所で、さまざまな”動き”を展開中だ。『HGM48(ヒゲメガネ 48)』とは、「ヒゲとメガネが幸せをはこぶ」をモットーとし、 [...]

View Article

信念のご挨拶──いろいろと『転』な2014年

みなさま、あけましておめでとうございます。旧年中は、たいへんお世話になりました。さて、さまざまな”混乱”が勃発し、ケムリにまかれ放題、ボヤボヤし放題、なんとなくボンヤリ感となってしまった201 [...]

View Article


おかげさまで、、、、──『TYO magazine』創刊4周年!

“トーキョーローカライズ”をモットーに、独断と偏見だけで、ワガママにトーキョー カルチャーをご紹介しているWEBマガジン『TYO magazine/トーキョーマガジン』が、本日、いまこの時間、 [...]

View Article

“King Street”を”Larry Levan Way”に!──『Larry Levan Street Party』

泣くコも黙る伝説のDJ、”ラリー・レヴァン(Larry Levan)”の功績をたたえるストリートパーティ『Larry Levan Street Party』が、2014年5月11日にニューヨー [...]

View Article


8月から毎週月曜日18時がもっとオモシロなる!?──「Shibuya Crossover Style」

2014年5月より復活した新生『shibuya-FM』にて、月曜日から金曜日までの18:00から19:00までの1時間を生放送でお贈りしているプログラム「Shibuya Crossover Style」。2014 [...]

View Article

『Sound & Talk Session:DJ HASEBE』 in アップルストア表参道

先日、2014年12月1日にアップルストア表参道にて、”DJ HASEBE”による『Sound & Talk Session:DJ HASEBE』が開催された。本イベントでは、「i [...]

View Article


信念のご挨拶─2015年は「試」す年

みなさま。新年、あけましておめでとうございます。旧年中は、たいへんお世話になりました。新年、恒例の「信念のご挨拶」でございます。「コレしかない!」と思い込みで、走りつづけた2014年。でしたが、走った分、見のがしたモ [...]

View Article

なんとか創刊5周年!

“トーキョーローカライズ”をモットーに、独断と偏見で、さまざまなトーキョー カルチャーをご紹介している幣誌『TYO magazine/トーキョーマガジン』が、この時間、2015年2月1日2時1分をもちまして、無事に、 [...]

View Article

最新クリエイティブを体感!──『DIGITAL FRAGMENTS』レポート

最新のクリエイティブを体感できる作品展示イベント『DIGITAL FRAGMENTS』が、2015年5月16日と17日の2日間、シブヤの銀河系Galaxyにて開催した。『DIGITAL FRAGMENTS』とは、 [...]

View Article
Browsing all 195 articles
Browse latest View live